温泉玉子を超簡単に作る方法

買い物

失敗しやすい温泉玉子…上手く作るには?

ズバリ、温泉玉子器を使う!
道具に頼るんかい、という声が聞こえてきそうですが、本当に便利です。

温泉玉子器を買う前も、温泉玉子が好きな家族のために何度か作りました。
でも、上手く作れる時もあれば失敗することもある。
レシピ通りに作っても鍋の分厚さや、お湯の量、季節によって上手くたまごが固まらなかったりするんですよね。
失敗せずに手軽に作りたい~と思い、温泉玉子器を買いました。
今回購入したのは『温泉たまご器 たま5ちゃん』。

241205093150949

温泉たまご器 たま5ちゃんを使った温泉玉子の作り方

①冷蔵庫から玉子を出して15分ほど置き、常温に戻す。
②容器の中のたまごスタンドにたまごを縦にしてのせる。
②容器に沸騰したての熱湯をたまごスタンドのつまみの下位まで注ぐ。

③フタをして調理時間を目安に保温する。
 ※玉子5個だとMで15分、Lで19分
④冷水に5分ほど浸してから、盛り付ければ出来上がり!

美味しい温泉玉子ができました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system